しーまブログ 旅行・観光与論島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年12月11日

最近の新入(侵入?)社員の勤務状況

こんにちは~icon45

愛犬が、両前足に一枚ずつ、ネズミぺったん(ゴキブリホイホイみたいなネズミ捕り)にかかって
カンジキを履いてるみたいに、ペタペタ音を立てて慌てていた、その飼い主のまーこです。

寒いicon142
とにかく寒いicon135
天気は、悪いし、北風が強すぎるし・・・・。
大体 今日の最高気温は16度とのこと。気温的には、大した低さではないのですが
とにかく、北風が冷たくて、体感温度を下げています。みなさん、体調崩してませんか?

さて、我が奄美航空ツーリスト 与論営業所に、気まぐれシンニュウ社員が入りました。

朝一番に、出勤icon140(お、これは関心関心icon128
ひととおり所内をチェックし、
後から出勤してきた他の先輩社員に元気に朝のごアイサツ(おお、ますます関心関心)

と、思いきや、社員の足元に近づき、スリスリ(入社してそうそうセクハラかっ?!)
時には、真剣に、デスクで業務をしている女子社員のお膝の上に、チョコン
(こらーっ!何たる大胆な行動!!!)
挙句の果てに、先輩社員のカバンを座布団に、優雅にリラックス(許せん!)
そして、業務に飽きたら、早期退勤(クビだー!)


















という、癒しのミャンカ(与論語:猫)がおります。

ご旅行のご相談とは別に、ミャンカにも会いにいらしてくださいね。時々、います。

  


Posted by 奄ツー与論 at 16:04Comments(0)

2012年12月05日

与論十五夜踊り

こんにちはicon209
今年の冬は、例年より寒いそうで・・・・・。
ヨロンも、冷えております。ここ最近、天気は悪いし、北風が強くなってきたし・・・。
南国の冬が来ましたicon03

さて、そんな天気がイマイチな時期ですが、
先日11月28日は旧暦10月の一五夜。
国定重要無形民俗文化財 与論十五夜踊りが奉納され、島中安穏、五穀豊穣を祈りました。









十五夜踊りには、一番組、二番組と、二つの組が交互に踊りを奉納します。
旧暦10月の一五夜祭は、奉納相撲も執り行われました。

あたくし、まーこは、今では太古の昔となった多感な女子高生の時期、猛烈な相撲ファン。
将来は、「旭道山」(知ってる人いるかな~?)の嫁となり、おかみさんになる気満々だったほどの
相撲ファンでありました。そんなまーこ、ヨロンに移住してからというものヨロンの相撲大会を
ほぼ一個もの欠かさず、ご観覧~icon45

もちろん、今回も、ちゃんとお仕事のお休みを利用して、一人はりきって行ってまいりました。
は~icon125
このたびも、大いに盛り上がりましたよ~。
一般の部には、最近参加率が下がっていた現役高校生も多く参加。
大人に劣らない立派な勝負が見れました。






おしり祭、万歳icon109  


Posted by 奄ツー与論 at 11:07Comments(0)