2013年03月06日
2013年ヨロンマラソン
こんにちは!
本日、さわやかに快晴
ここ数日、北風が強くて寒くて寒くてでしたが、本日はさわやか暖かよろんじま。
昨日3月3日お雛様の日、はたまた耳の日は、ヨロンマラソン開催日でした~
今年は、昨年の台風被害もあり、宿泊施設が少なくなったため、
参加者も若干減ってしまったとのことでしたが、
無事、開催され、ランナーの皆さんは、ヨロンを楽しんでいただけたようです。

フルマラソンとリレーマラソン(5人でつなぎます)は9時スタート。
簡単に説明すると、島を2周する感じです。
この日の天気予報は、一日曇り。気温16度。
のはずが、スタート直前雨がパラパラパラリラ
でも、そのあとは、すぐ雨がありました。
曇りで、気温も低かったので、走りやすかったのではないでしょうか?
ハーフマラソンは、11時スタート。島を1周です。

今年も、ヨロン島民総出で、ランナーの応援です
家にある太鼓やら、鍋やら、ペットボトルに石を入れたマラカスもどきやらで、大声援。
そして、今年も各給水所でお手伝いしてくれる子供たちは
「お水ですよ~、おいしいですよ~、もらってくださ~い」と不思議な要求。
子供たちに“もらってくれ”とお願いされちゃ、やっぱり断れない。
今年も、すでにパンパンになったお腹に、そのおいしいお水を流し込み、
大食いマラソン大会とあいなります。
だって、各給水所には、バナナあり、漬け物あり、おにぎりあり、豚汁ヤギ汁ありなんですよ!
日本陸連公認マラソンなんですが、ご馳走天国マラソンなのでありました
碧い海を見ながら、そして自然の中を駆け抜けるヨロンマラソン。
島の人々の温かい声援に囲まれるヨロンマラソン。
魅力は、言い尽くせません。
来年のヨロンマラソンには、是非 参加なさってください。
もちろん
ヨロンマラソン参加にあたって、
この奄美航空ツーリストで、力いっぱいまごころいっぱいご旅行のお手配をさせていださきまっす!
ちなみに、我が奄美航空ツーリスト与論営業所の誰かも、参加したのでした。
結果は? 命に別状は無いということだけ、報告いたします

本日、さわやかに快晴

ここ数日、北風が強くて寒くて寒くてでしたが、本日はさわやか暖かよろんじま。
昨日3月3日お雛様の日、はたまた耳の日は、ヨロンマラソン開催日でした~

今年は、昨年の台風被害もあり、宿泊施設が少なくなったため、
参加者も若干減ってしまったとのことでしたが、
無事、開催され、ランナーの皆さんは、ヨロンを楽しんでいただけたようです。
フルマラソンとリレーマラソン(5人でつなぎます)は9時スタート。
簡単に説明すると、島を2周する感じです。
この日の天気予報は、一日曇り。気温16度。
のはずが、スタート直前雨がパラパラパラリラ

でも、そのあとは、すぐ雨がありました。
曇りで、気温も低かったので、走りやすかったのではないでしょうか?
ハーフマラソンは、11時スタート。島を1周です。
今年も、ヨロン島民総出で、ランナーの応援です

家にある太鼓やら、鍋やら、ペットボトルに石を入れたマラカスもどきやらで、大声援。
そして、今年も各給水所でお手伝いしてくれる子供たちは
「お水ですよ~、おいしいですよ~、もらってくださ~い」と不思議な要求。
子供たちに“もらってくれ”とお願いされちゃ、やっぱり断れない。
今年も、すでにパンパンになったお腹に、そのおいしいお水を流し込み、
大食いマラソン大会とあいなります。
だって、各給水所には、バナナあり、漬け物あり、おにぎりあり、豚汁ヤギ汁ありなんですよ!
日本陸連公認マラソンなんですが、ご馳走天国マラソンなのでありました

碧い海を見ながら、そして自然の中を駆け抜けるヨロンマラソン。
島の人々の温かい声援に囲まれるヨロンマラソン。
魅力は、言い尽くせません。
来年のヨロンマラソンには、是非 参加なさってください。
もちろん
ヨロンマラソン参加にあたって、
この奄美航空ツーリストで、力いっぱいまごころいっぱいご旅行のお手配をさせていださきまっす!
ちなみに、我が奄美航空ツーリスト与論営業所の誰かも、参加したのでした。
結果は? 命に別状は無いということだけ、報告いたします

Posted by 奄ツー与論 at 16:25│Comments(2)
この記事へのコメント
私もヨロンマラソン、初参加しました。
初マラソンでドキドキだったのですが、アットホームな応援団とアットホームなランナーに囲まれてとても楽しいフルマラソンでした。
たくさんの元気をもらい帰ってきました。
本当に素敵なマラソン大会でした。
ぜひ、また参加したいです。
初マラソンでドキドキだったのですが、アットホームな応援団とアットホームなランナーに囲まれてとても楽しいフルマラソンでした。
たくさんの元気をもらい帰ってきました。
本当に素敵なマラソン大会でした。
ぜひ、また参加したいです。
Posted by ぶーこ at 2013年03月06日 16:36
ぶーこさま。
今回は、ヨロンマラソンにご参加いただきありがとうございました。(^o^)ノ
これからも皆様に、「与論でマラソンに参加できて良かった!!」と思っていただける
ようにヨロン島民として頑張っていきたいと思います。
来年もぜひまたお越し下さい。その際は、奄ツーのブースにお立ち寄り下さいネ。
熱烈歓迎いたします V(^v^)V
ぶーこさまにお会いできるのを楽しみにしています。
今回は、ヨロンマラソンにご参加いただきありがとうございました。(^o^)ノ
これからも皆様に、「与論でマラソンに参加できて良かった!!」と思っていただける
ようにヨロン島民として頑張っていきたいと思います。
来年もぜひまたお越し下さい。その際は、奄ツーのブースにお立ち寄り下さいネ。
熱烈歓迎いたします V(^v^)V
ぶーこさまにお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by まーこ・てん・まーぼー at 2013年03月08日 10:50